皆さんこんばんは
サッカーをもっと楽しく観たいという方や、サッカーの知識をもっと深めたいという方などに向けて書いている『サッカーを楽しく観るコツ』ブログ。
今回はラ・リーガに注目したいと思います!
ラ・リーガにはあの有名クラブなんかも在籍しているので、サッカー観戦を楽しむうえでは申し分ないこと間違いなしです!
今日のコツその1【ラ・リーガとは】
ラ・リーガは別名リーガ・エスパニョーラとも呼ばれます。
ここ最近ラ・リーガという呼び方の方が浸透してきました。
スペインのサッカーは、イングランドの「キック・アンド・ラッシュ」、イタリアの「カテナッチョ」のようにこれといったスタイルは持っていません。
サッカースタイルが地域間で異なるのが要因ですが、全般的にはフィジカルよりもテクニック、守備よりも攻撃を重視する傾向にあります。
今日のコツその2【注目チーム&活躍する日本人選手】
ラ・リーガで注目するチームといえば、現状の3強です。
FCバルセロナ
レアル・マドリード
アトレティコ・マドリード
この3クラブです。
最近の優勝チームはこの3クラブがほとんどです。
ワールドカップ並の注目を集めるエル・クラシコ(FCバルセロナ 対 レアル・マドリード)などは超有名ですよね。
しかし他にも注目すべきクラブがあります。
その最たるものはバスク州のアスレティック・ビルバオで、このクラブは地元バスク人のみで構成されています。
また、自然と各試合は街を挙げた対抗戦となるので、世界一激しいことで有名なアンダルシアダービー(レアル・ベティス対セビージャFC)など大きなダービーマッチも多いんです。
今シーズンからレアル・ベティスに移籍した乾貴士にも注目ですね!
またバスク地方の人々の結束力の強さ故に、バスクダービー(アスレティック・ビルバオ対レアル・ソシエダ)の試合は互いのサポーターが肩を組んで応援するという光景を見ることが出来ます。
あとはヘタフェには柴崎岳がいますね。
こちらも応援したいところですね。
まとめ
ラ・リーガにはFCバルセロナやレアル・マドリードといったビッグクラブがいますので、この辺のチームを中心にサッカー観戦するのも面白いですし、、、
ちょっとマイナーな所なんかにスポットをあてて観てみても面白いでしょう!
サッカー観戦を楽しみたい方は是非ラ・リーガに注目してみてください!
きっとエキサイティングな試合が数多く観れることでしょう!
そんなこんなで今回は終わり
皆さん今日も一日お疲れ様でした
明日も力まずマイペースでいきましょう
[…] […]